その後のフランネル。
ようこそ、いらっしゃいませ。
植え替えにより蘇りし2鉢のフランネルフラワー。
あれから1か月半ほど経っております。
その間、ワタクシはどのようなお世話をしたか
そして現在どうなっているかというお話になります。
よろしければお付き合いを・・・
さて、植え替え後、
「日の光が大好きなフランネルフラワー」(ネット情報)
・・・ということで
はじめは晴れた日には2鉢とも日当たりのよい外に出し
夕方に室内に取り込むってことをしてましたね。
あと、水は土が乾いた頃にたっぷりと。
葉ダニがつかぬようにと、葉の裏表に霧吹きでこまめに水を吹き付け
萎れた花は、即摘み取りしたりと
毎日、観察と鑑賞をしておりました。
一か月間は、そのかいあってキレイに咲き続けてくれていましたよ。
しかし、そのようにお世話をしていても
やはり盛りは過ぎるってもんでしょうね。
現在、花は減っていき、小ぶりの花をちらほらつける程度。
色味も真っ白から、くすんだ感じになっております。
それは仕方のないことと受け入れなくてはね。
これまで、お世話込みで楽しませていただいたので
どえれぇ出費もなんとも思わないほどに満足しております。
でも、ちょっと不思議だったのは
この2鉢、同じような大きさを買って来て
同じように水をやり
同じように日に当て
同じようなお世話をしたにもかかわらず
片方はお花の大きさが小さめになっていくのが早く
もう片方は大きめのが長く咲いていてくれてました。
そして、
「日光が大好き」なはずなのに
外に出していた夕方には元気がない感じで
「ウチの中の方が好きな子達なんじゃないか?」
って思ったのね。
で、途中であまり外には出さず、
戸内の日当たりのいいところに置くことにしてました。
ネット情報はホントに役に立ちます。
今回どれだけお世話になったことか!
けれどもネット情報はあくまで一般的・基本的な情報。
その土地の気候などの条件も違いましょうから
そこから先は実際自分がお世話して色んなことに気付いて
基本的なことから外れた何かをしてやらなければならない
・・・ってこともあるかもですね。
なんてぇことを今回勉強させていただきましたよ。
さて、今回でフランネルフラワーのお話は一応終了です。
お読みくださりありがとう。
それでは、また。
絵日記ランキング
場面緘黙症ランキング
花が終わってもなんらかのお世話をすれば
来年も咲くのかなぁ?と、またネット情報に頼る私・・・
最近のコメント