« 満月と桜。 | トップページ | 今日の弁当。 »

2007年4月14日 (土)

制服リボン紛失事件!

今週から新しい高校生活のスタートを切った娘。
しかし、登校初日からある事件が・・・。

バスの時間があるというのに、
身支度に追われ時間ギリギリまでバタバタし、
こちらを相当ヤキモキさせていた娘。
ダンナに町のバス停まで送られていく彼女をやっと送り出した後、
初日の弁当作りの緊張も解け、やれやれと一息ついたその時!
ケータイに娘からメールが!?


”制服のリボンがいつの間にかないんだけど、どっかに落ちてない?”

はあぁーー?リボンーーー!?

”いつの間にかない”って、なんじゃそら!?
・・・とにかく、娘の部屋やら、居間やらをひととおり探してみるが
・・・無いぞ?
とにかく仕方ないので今日はそのままで行くように、
とメールを打ったのだが、
やれやれ初日から何をやっているのやら・・・
どうせ慌てていて、つけたつもりになってただけで、
ポケットの中とか、カバンの中で見つかるに違いない。

・・・しかし、帰宅後の娘
「やっぱなかった。朝、絶対リボンはつけた!
でも、ホックがうまくはまってなかったかも・・・。」
車に乗り込んで気付いたらなかった、というのである。
娘が制服に着替えて車に乗り込んだ十数分の間に
はずれて落ちたという可能性が大だが・・・。
たかが制服のリボンとはいえ、
一本千円以上するシロモノである。
しかも、新品。これはマジで見つけねば・・・。
ここで主婦探偵モドキふるまんが、
ガチガチの脳みそフル回転させてリボンの行方を追ってみた。
制服に着替えてからの、娘の行動範囲は限られている。
洗面所・・・廊下・・・トイレ・・・玄関・・・
そして、玄関から車に乗るまでの数メートルの敷地内・・・。

・・・うぅん・・・落ちてない・・・。

そこで「こんなトコにはないだろう」的な場所まで
くまなく探したのに・・・何故だ!やはり無い!!

うぅむ~~!おかしいじゃん!理解出きん!

ここで、テレビの名探偵ならば
「はっ!そうか!!」
と、ピピンと閃きが走り、
時間内に事件解決となるのだろうが、
私は単なるのらくらな主婦探偵モドキ・・・
結局、無理矢理に
「謎はすべて解けた!」とばかり娘に放った結論は


「アンタ、便器に落とらかして
流してまったんだわ!!」


・・・いったいどういう座り方をしたら、
洋式便器に首元につけたリボンが落ちるのか・・・
かなりゴーインであるということはわかっているが、
見つからない以上、くやしいが新しいのを買わねばならない・・・。
それならもうリボンは自分等の手に届かぬ排水溝に
入り込んでしまったのだとでも考えて、
自分を納得させるしかないのだ。
さらば!一日だけの制服リボン・・・(泣)。


しかし、買った後で思わぬ盲点的な場所から
ひょっこり出てくるものなんだよなぁ・・・。
その時に自分が歯噛みしてくやしがる姿を
なんとなく想像してしまう。
そして、ひとりムカつく思いが込み上げるのである。

同じように新スタートを切った娘さん方、
くれぐれも朝は早めに起きて、余裕をもって身支度しましょう。
慌てると意外な事件が起こり、
無駄な出費で親が泣く事もあるのである。

« 満月と桜。 | トップページ | 今日の弁当。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いったいどこへ行ってしまったのでしょう???
まだ見つからないんですよね…
そんななくなるものでもないような気がするのですが。
しかしないと困るもの…
それにしても強引な納得の仕方ですね^^;
別な意味、立派です。。。

まったく神隠し状態ですわ・・・。
結局新しいのを買いました。
ただでさえ物入りな時期なのに
余計な出費を増やしてくれます。
もう、何も失くすなよ娘~!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 満月と桜。 | トップページ | 今日の弁当。 »

無料ブログはココログ
2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク集