時間旅行の連休。
ゴールデンウィーク最終日ですな。
アナタはいかがお過ごしでしたでしょうか?
よい連休を送り、今日は一日疲れをとるため
のんびりとしていたりするのでしょうか。
さて、私はかなり充実した5日間を送れたと、
自分自身では満足しております。
何をしていたかと言えば・・・
「どこにも行かず、ただ自室を掃除する5日間」でしたな。
今日は買出しに出たけれど
それ以外はずっと、ひたすら、お片づけ・・・。
いや~、すこしづつ片付いていくにつれ
実に清々しい気分になっていくのである。
と、言っても現在も全てが片付いた状態というわけではなく、
傍から見ればやはり「ちらかっている」状態なのだろうが、
衣類ダンスの中・本棚の中・引き出しの中・・・
中からキレイにしたので、そこらへんはもうスッキリ・スッキリ!
子供らの思い出のモノが出てきたりしたときにはやはり、
脱線して昔に浸ったりしてしまったが、
思い切って捨てるものは捨て、(学級通信やら、
勉強のプリントまでとっていたのだ・・・溜まるはずである。)
どうしてもとっておきたいものは箱詰めに・・・。
本棚の本も、為にはなったけど、
もう読むまいなぁと思うものはどんどん捨てた、
というか古本屋に売ろうっと。
あー!感動したんだよな、この本・・・確かまだ
子供らが小さいときに買って・・・あー!懐かしい!この写真!
・・・と現実と思い出の狭間を行ったり来たり、
ある意味自室で時間旅行をしながらの清掃活動で、楽しくもあった。
金も使わないし、掃除という名目で家族の目を気にすることもなく、
自分の時間を満喫したのであるから、
けっこう贅沢な連休であったと自分では思っているのである。
あと、30%くらい片付いてないけど、
あとは来週回しにしようっと。
さて、明日からまた、通常どおり仕事をし、
次のお休みを待ちわびる生活が始まるのね。
今度の大型連休は「お盆休み」かぁ!
さて、アナタも私もお互いに一生懸命生活していきましょうね~!
ちなみに、これらがふるまんの捨てられなかった本の一部である。
オススメ。
« ヤツらの季節! | トップページ | え・え・え~!?の家庭訪問。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 制服リボン紛失事件!(2007.04.14)
- 母もそれが我慢できない。(2007.03.25)
- あるいは暴力という名のチョコ。(後編)(2007.03.03)
ふるまんさん、すごいじゃないですか!!
たしか私がはじめにおじゃましたときの記事に、
掃除が苦手と書いてあったような…
しかも潔くイロイロと捨てまくったみたいですね!
時々、思い出に浸りムダに時間が経過していくのも楽しみの一つですからvv掃除をしている人間の9割以上は皆同じ状態だと思いますよ^^;
何か変わっていく「ふるまんさん」が伺えて楽しいですよ☆
あと3割、頑張ってください!
投稿: hide | 2006年5月 9日 (火) 00時14分
hideさん、ありがとうございます~!
やっぱ掃除はするものだと、つくづく思いました。
部屋が整頓されると、アタマの中もスッキリしたような
カンジがします。
しかし、ゴミ袋に4・5袋分にもなってしまった・・・!
いっぺんにゴミ捨て場に出しに行くのって
ちょっと恥かしいような・・・。
投稿: ふるまん | 2006年5月 9日 (火) 00時36分